我が家は結婚して5年目で子供も一人授かりましたが、
一般的に言われるセックスレスはありません。
友人に言わせると子供を出産後に育児で疲れ切ってしまい、そういう気分に
ならずに自然とセックスレスになってしまうことが多いようです。
うちの場合は夫が育児に協力的ですし、私が専業主婦なこともあり
少し気持ち的に余裕があるのかもしれませんが、なぜうちの夫婦がうまく
やっているのか考えてみると、まずお互いにセックスをコミュニケーション
の1つと考えていることと、もう1つは誘い方が良いのかなと思います。
夫は積極的に求めてくれますし、私から誘っても嫌な顔や疲れた顔を
しないようにしているみたいです。私が誘いたいときは直接的ではなく、
いつもより多めに触れたりするコミュニケーションをとるようにします。
例えば、夫が帰宅直後にお帰りのキスをしてみたり、テレビを見ている
夫の横に座ってくっついてみたりと、とにかく体に触れるようにします。
決していやらしい触れ方ではなく、ごく自然にそばにいたい気持ちや
夫に触れていたい気持ちを表現しているだけです。そうすると夫も
自然に肩を抱いてくれたり料理をしている私を後ろから抱きしめてくれたりします。
その延長のような感じで子供を寝かしつけベッドに行った際に
自然と行為が始まる感じです。
それぞれのカップルで色々とタイプがあると思いますが、
うちの場合はこんな簡単なことでいいコミュニケーションが取れています。
男のリビドー(性衝動)を刺激する香水「リビドーロゼ」の詳細はこちらから
↓↓↓
おすすめ記事
- 夫婦の営みを妻から誘う方法
- 甘えるのが苦手な私のベッドタイムへの誘い方
- 勝負デートを成功させるための実用例集
- マッサージでリラックスしてから
- マンネリを打破する方法:わかりきっていることだとしても声に出す。